カマラ・ベイベー その2

(続き)前回は嘉間良地区散策のプロローグ記事をアップしましたが、今回から本格的な地区内の様子を紹介します。ちなみに嘉間良地区は閑静な住宅街なので、これといった見どころをさがすのが難しかったのですが、近くに小学校があり、そして住吉地区には中部農連市場があるので、住む分に関しては問題ないなと思いました。

今回は、嘉間良公民館を起点にして、地区内の3つの公園および平良商店をぐるっと廻る感じで記事を作成しました。読者のみなさん是非ご参照ください。

・住吉公民館を左折して移動すること数分程度で、嘉間良公民館が見えてきます。

嘉間良公民館に到着です。住吉公民館より立派な建物でした。ちなみに地域散策では公民館の場所を把握することが重要になります。

・公民館前に掲示されていた地図に、今回に散策ルートを追記しました。

② 嘉間良第二公園

・公民館から歩いて数分程度に、小さいながら見晴らしのいい公園があります。

・ちなみに近隣の住宅は2階建ての立派な建物が多い印象です。車も複数台所有しているところが散見されました。

③ 嘉間良公園

・嘉間良第二公園から公民館に戻って、そして嘉間良公園に移動します。ちなみに集落内は坂道が多かったので散策も一苦労です。

・嘉間良公園に移動途中で見つけた謎のパーマ屋さんです。営業しているか不明ですが、なんとなくじわじわきましたので撮影しました。

・嘉間良公園に到着です。第二公園よりは敷地が広い感じです。

・公園内の大木が何となく気に入りましたので撮影しました。

・公園近くの石敢當ですが、の字が間違っていてあわてて訂正してるのが伺えて草不可避。

④ センター公園

・嘉間良公園からセンター公園へ移動しますが、とにかく坂道が多いです。

・センター公園に到着です。保健所通りから移動するパターンではなく、別入口から公園内に入りました。

・昔はこんな不届き者もいたことが伺える掲示板です。

・公園内の中心部です。南洋桜(と思う)がきれいだったので撮影しました。

・公園マニアが歓喜しそうな建物が設置されています。

・ちなみに建物周辺に樹木が生い茂っているので見晴らし感は微妙です。

・別の角度からの撮影です。沖縄市中央の “コリンザ” が見えます。

・これまた別角度からの撮影です。保健所通りと、一番街近くにある立体駐車場の建物が見えますね。

・センター公園内を散策して印象的なのは “墓” が多かったことです。墓地公園と称しても過言ではない数の多さです。写真はおそらく管理されていない廃墓かと思われますが、じつは公園内だけでなく嘉間良地区全体を見ても墓地が多いなとの印象を受けました。

⑤ 平良商店

・もうひとつ嘉間良地区を散策して印象に残ったのが、元商店らしき建物を多くみかけたことです。

・個人商店が激減した今日においても、Google マップにも掲載されている “平良商店” は健在です。

・いかにも昭和感あふれる店内&商品陳列には懐かしさすら覚えます。

・今回は缶コーヒーを購入しましたが、同じ商品をかねひでで買うと税込41円です。やはり個人商店の経営環境はきわめて厳しいものがあるなと痛感します。

① 嘉間良公民館

・平良商店向かいの筋道を抜けて嘉間良公民館に移動します。

・こういう筋道を通るのも集落散策の楽しみのひとつです。

・公民館前に到着です。

いかがでしょうか。3回目は歴史ブログらしく “尚宣威王の墓碑” と嘉間良地区のグルメスポットを紹介します。なお今回の散策では残念ながら

嘉間良公民館でのサミット開催は無理がありすぎる

と実感したことも付け加えておきます。(続く)

 

SNSでもご購読できます。